top of page
検索

名工名城KG公立2日目

  • 執筆者の写真: 名古屋工業大学航空部
    名古屋工業大学航空部
  • 2024年4月28日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、佐野です。


名工名城KG公立木曽川合宿2日目です。

今日は予報通り10時ごろに南風に代わりピス交しました。総発数は66発!ピス交があったり無線の調子が悪かったりとありましたがたくさん飛ばせました。2回生以上しかいないのでやはり動きが洗練されてきていた気がします。下回生に教えることができるよう今一度自分の動きを直してこれからの合宿を迎えたいです。


さて今日は私佐野4th&5thソロに出ることができました!ダブルチェックの壁がなくなり2発連続でのソロでした。特にいつもと変わりなく飛べたと思いますがソロでのストール課目に恐怖心があり果敢に取り組めませんでした。自分の操縦に自信が持てるようにこれからも頑張っていきたいです。

5thでは風の変わり目で着陸時には背風成分の入った着陸でした。強くはありませんでしたが進入でダイブを開いてもいつもより落ちないと感じました。ソロに出る前はパス角が高いだとか低いだとか、背風だから落ちないだとか全く感じ取れませんでしたが今日のソロでは背風の影響を考え高度判断できて成長したなと感じることができて嬉しかったです。

明日は最終日です。暑くてみんなお疲れですが最後まで頑張りたいと思います。

写真は5th前の一枚。さとぱぱ撮影です。




 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter
  • Instagram

©2020 by 名古屋工業大学航空部。Wix.com で作成されました。

bottom of page